top of page

trainer

Achievement & Transaction

登山 トレーニングメニュー
登山のパーソナルジム
登山のパーソナルジム
登山の筋トレ ジム
dodo3.jpg
andSUMMITSが大切にしているコト

「方法論ではなく根本に目をむける」 世にある様々なトレーニング法やメソッドには素晴らしい長所だけでなく、それぞれに短所も持ち合わせています。各トレーニング法やメソッドの効果や役割は多様に異なって発揮しますが、効果と役割はその範囲を超えることがないため「万能なトレーニング」「これが一番」というトレーニング法やメソッドは存在しないというのがトレーニング科学上の真実です。 「方法論ではなく根本に目をむける」つまり体の原理原則を利用したトレーニングこそが、最も肉体のキャパシティーを高める最良な手段だと考えています。 トレーニングを取り組む上で大切なポイントは、メソッドやエクササイズの効果や役割を理解し、それを賢く使い分けプログラムすることであって、メソッドを過信することではありません。 そして体調などのコンディションや、自身の得意・不得意、趣味の運動やスポーツとのバランスを考慮し不足や低下を補うよう実施しながらも、何よりご本人自身がそれを主体的に気持ちよく愉しめるように心がけています。 andSUMMITSは、みなさんを山へ帰し、山から社会へ戻すこと。期待や不安や挑戦や絶景を介して豊かな瞬間を感じていただくこと。そしてずっと楽しく登り続けられるためのより良いトレーニングの提供を日々目指していきます。

DDA591C9-7F49-473D-A622-BEAE4E7EAC1B.jpg

​坂主 拓國

日本で唯一の
​山岳スポーツフィジカルトレーナー

ホームページをご覧いただきありがとうございます。andSUMMITS 代表の坂主です。 みなさん山の調子はいかがでしょうか? ここ近年は特にSNSやメディアでも様々なエクササイズやトレーニング法が沢山紹介されています。 世にある様々なトレーニング法やメソッドには素晴らしい長所の側面で、当然短所も持ち合わせています。各トレーニング法やメソッドの効果や役割は多様に異なっていて、効果と役割はその範囲を超えることがないため「万能なトレーニング」「これが一番」というトレーニング法やメソッドは一つとして存在しないというのが真実です。 著名なメディアで紹介されている方法に取り組んでも、SNS・メディアの特性上、個別にフォーカスできないため解決に繋がらない事が多い。 発信者が筋トレの先生、ヨガの先生、ピラティスの先生と特化したバックボーンであるとアプローチが限定的になってしまい体のキャパシティーが高まりにくいなど中々自分にアプローチを探すのが大変だったりする。 そんな悩みの悩みをダイレクトに解決できるのがlandsummits。 and SUMMITSの最大の特徴は、体に関する様々な分野の専門家が多角的に最適解を提案することができる点です。トレーナーの得意分野を提案するのではなく、お一人おひとりの原因にアプローチしていく、そのための最適なプログラムを提案しています。 「登る人たちが、もっと自由に、もっと遠くに、永く登るを愉しむため」を私たちは常に目指しています。 十人十色に様々にあるように最適なトレーニング法も症状の解決方も十人十色に様々です。 もし悩みを抱えている方は是非一度お気軽に体験トレーニングをお試しください。

IMG_1560.jpeg

【 ワークショップ 】

・山やのおうちトレーニング

・山で壁で動ける体​シリーズ
・股関節コンディショニングforハイカー

・股関節コンディショニングforクライマー

・トレイルランナーが見落としている山環境での装備

​・体幹トレーニングの落とし穴forハイカー

​・体幹トレーニングの落とし穴forクライマー
​・パフォーマンスアップのためのソフトウェアアップデートforハイカー&クライマー

​・運動神経を高めるための脳トレforハイカー&クライマー

​・雪崩捜索救助練習会in代々木公園

​・ストレッチのデメリットを考慮した登るひとのセルフストレッチ

【 講師 】

・クリアドベンチャース フィジカルトレーニング講師

​・日本安全登山推進機構​

​・東京スポーツレクリエーション専門学校,CLUB-TSR,ストレッチセクション講師

【 ライセンス 】

・JMIA 日本登山インストラクターズ協会​

​・山岳医療救助機構 BC-w

・BESJ pilates trainer

・BESJ master stretch

・NSTL グランドムーブメント

​・NSTL インディアンクラブ

 

・NSCA認定パーソナルトレーナー

・日本コアコンディショニング協会

・キャンプインストラクター

​・健康運動実践指導者​
 

【 ​トレーニング山行企画 】

@馬鹿尾根

@毛無山

@富士山​

毎月2回開催、個々の心拍数強度を設定して実施。開催場所によりトレーニングのテーマを変えて行っています。​

【 ​雑誌掲載 】

山と渓谷

PEAKS

anan

​他

【 書籍 】監修協力

疲れない山歩きの技術 栗山裕哉著書

dodo jeans​ 百々千晴著書

キレイはこれでつくれます MEGUMI著書

​他

​【 TV出演 】

​スッキリ

​5時に夢中

​他

IMG_8366_edited.png

山下 美樹

パーソナルトレーナー
ムーブメントクリエイター
BESJ pilates trainer
BESJ master stretch
NSTL グランドムーブメント
NSTL インディアンクラブ

​東京女子体育大学卒,保健体育教員

みなさんこんにちは。トレーナーの山下美樹です! トレーニングは好き嫌いせずに色んな運動を楽しく取り組むのがいちばん大切!

美樹.jpg

初回体験が ¥8,500

▶︎ さらにキャンペーンコードを利用すると、初回体験で実施した弱点改善のエクササイズを、ご自宅でも実施できるよう静止画と動画にまとめて取組み方法を添えてプレゼントいたします。

 LINEから予約で 
 はじめてのお客さま

​□継続する場合の料金こちらをご確認ください。

その他、体験トレーニング内容やプランの相談などはお気軽にメッセージしてください

月9,500円から始められるパーソナルトレーニング

フッターロゴ.png

Copyright 2020 - 2024 andsummits.

bottom of page